先週の日曜に名古屋の稲永公園で釣ってきたハゼ、
10cm~15cm9匹を天ぷらにしてみましたのでご紹介します。
名古屋港の河口にある稲永公園の魚たべれるの??
と不安に思う方もいるかもしれませんがおいしく食べれました(^.^)
実際の釣りの記事はこちら
当日は、そこまで熱くなかったので水汲みバケツにポンポンとりあえずいれて
おきました。ハゼなので半日位なら特に気にしなくても生きています。
一番正しい絞め方はその都度、海水と氷で冷やしたクーラーに入れていけば
いいと思いますが面倒だったので。
最後につれた魚をシップロックにまとめて、保冷材か氷の上に新聞やビニール袋を敷いてその上に置いて持ち帰りました。
そこで氷締めしているつもり。w
ハゼは、もともと砂や泥に住んでいるので泥の臭いがついていて
表面もヌメりがあります。
料理に入る前に処理をしておくことが重要!!
まず、ボールに氷と水をいれて持ち帰ったハゼを投入!
まだピクピクしてるハゼもいました。生命力強いです。
氷水で洗った後に、水を捨てて塩を多めにまぶす!
塩をまぶして軽く滑りを落とす感じでもんで水で流すを2~3回繰り返して
水が濁らなくなってきたらOK!
ハゼのうろこはおそらく脂であげるのであれば
そこまで気にならないと思いますが、手間がかる作業でも
ないですし、せっかくなのでおいしく頂くために軽く処理します。
包丁でもできますが、ペットボトルのふた使ってしっぽから処理しました。
うろこをとったら、まず頭を落としつつ内臓もとります。
そのあと背開きにして下処理は完成です。
ここから写真とるの忘れて細かく説明ができません。。。
ごめんなさいm(__)m
ハゼのさばき方はこちら
自分は、釣ってきた魚は基本的に捌くまでで、そこからの調理は
嫁にお願いしています。
なので今回の天ぷらも自分ではやっていません(*_*;
天ぷらのやり方はこちら
嫁が天ぷらついでにかき揚げなども作ってくれました。
肝心なハゼは、ふっくらしていてうっすら甘みもあって絶品!
予想以上でした!!
塩か大根おろしと醤油がおいしかった。
下処理しっかりしたせいか泥臭さもありません。
手軽に釣れてこんなにおいしいなんて素晴らしい!
ほぼ自分で食べちゃいましたが、大人一人10匹あれば多い位です。
ハゼ釣れた時は、ぜひお試しください(^◇^)