三重県白塚漁港の朝練フカセ釣り





日時:2019.11.17(日)6:30~11:00
場所:白塚漁港テトラ
潮位:中潮
満潮:9:07
干潮:14:34

今回の釣場

だいぶ寒くなってきた11月中旬。
伊勢湾では、ピークは過ぎたもののまだ異常な青物フィーバーが続いています。
去年のこの時期は、旧日本鋼管でグレが釣れていたので行ってみようかなと思いましたが、ルアーマンの方達がずらっとなんでいてフカセは肩身の狭い思いをしそうなので断念。。。。
少し名古屋よりで白子漁港の少し南にある白塚漁港でのんびりグレ釣りしてみることにしました。

ここは、いつもなら人も少なくてかなりのんびりしているお気に入りの場所。
グレとチヌの釣果もそこそこ上がっています。
今回は、南側の堤防でスタート。

いつもはガラガラの釣り場なのに今日はルアーマンの方けっこういた。
あまり釣果上がってなさそうでしたが、横の人はツバスが釣れてました。

今日のコマセ

↑ここに米ぬかを水汲みバケツ1杯分位とオキアミ2枚。
昼までにしてはちょっと多いかな位。

今回から少しコマセ変えてみようかなと思っていつも使わないパン粉とかいれてます。w
前回の梶賀でボイルだけで釣れてたり、シマノのジャパンカップV4を先日達成した友松さんもヌカとパン粉オンリーだったりと集魚剤ってこだわり過ぎる必要ないんじゃないか??と思い始めてしまい。。。
しばらくは、あれやこれやと混ぜずにシンプルにしてみようかなと考えてとりあえず今回の配合になりました。

その方が安くすみますし。(;^ω^)

できあがりは、パン粉をのせいか少しベっちゃっとした感じに。。
で実際使ったときはそこまで気にならなかったのと遠投もできそうだったのであとは釣れるかどうか!

釣り開始!!

釣り座

天気もよくてのんびりスタート。
でも、、、潮がほとんどうごいていない。
グレ釣れる気配しません。笑

ガン玉5Gにして底まで沈めてチヌ狙いに変えちゃいました。
馴染むとウキも沈むのでラインでしっかりアタリとる練習。

波も風もないので分かりやすくラインにアタリ。
すすっと道糸引っ張られて少し張ると、コンっと反応がでるのでそこで合わせ!!

同じパターンで20cmちょいのキビレが遊んでくれました。

実は、キビレって釣るの初めて。
10:00位からさらに潮が動かなくなってそのまま大物は釣れずに納竿。
途中、ボラに混じってツバスがテトラ際を走ってました。
これだけいれば釣り人なら狙いたくなるはずです。

まとめ

今回は、ちょっと長めの朝練でしたが、小さくてもキビレ釣れてよかった。
あとは、あらためてラインでのアタリのとり方を復習できたこと、ヌカとパン粉ベースのコマセでもなんとかなりそうなこと、分かったので収穫はありでした(^.^)

短時間でも近場で釣りの練習にもなって気分もリフレッシュできる朝練お勧めです!!特に初心者で奥さんの目が厳しい方はぜひ!!

また、報告します!

この記事が気に入ったら
シェア ! しよう

Twitter で

この記事へのコメント

  1. パン粉入れると確かにベチャってなります。
    最近知ったのですが、パン粉が水吸うのが遅いらしく、それで水入れ過ぎガチになるのかなぁと。パン粉入れる場合は、先にオキアミと水と良く馴染ませてから粉入れたほうが良いらしいです!

    1. 先に混ぜて置けばいいんですね!今週末試してみます!!ありがとうございます(o^^o)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です