夏磯スタート!尾鷲で尾長グレ狙い!!





日時:2020.7.23(木)8:00~18:00
場所:引本浦 広福丸 三石の2番→まんじゅう
渡船:広福丸
潮位:中潮
満潮:6:46
干潮:13:33

今年は、自粛期間もあり梅雨グレ満喫できないままあっという間に夏磯に突入してしまいました。(梅雨明け遅くまだ梅雨といえば梅雨ですが海はすっかり夏でした。)
夏磯は、色々な魚の活性が高くなります。もちろん尾長も。何が釣れるか分からない。ターゲットは釣れなくてもうれしいゲストがきてくれる楽しい時期。夏は磯から離れる釣り人も多いけど、暑さ対策しっかりすれば楽しめるシーズンなんです(#^^#)
そんな夏磯に今回も尾長狙いでつもの広福丸に行ってきました!!

今日のポイント

今回は、朝8:00からの18:00までの釣行です。暑いんで朝からの通しはキツいので8:00から。いつもは、昼までなのであまり磯替わりはしないんですが、今日は、磯2ヵ所でやらせてもらいました(#^^#)

三石

最初のポイントこちら。いつもの寺島ではなく『三石』という磯です。

ちょっとわかりにくいですが、赤丸のポイントから北に向いた感じ。雰囲気はとてもよく一緒に行っていたチヌ吉さんは、数投でグレ釣り上げてます。これは期待できるとテンションあがりましたが、すぐにエサ取り地獄(-_-;)サバ、アジ、タカベ、エサ取りの3トップがそろってしまった。。。
若干、諦めてのんびり途中休めながらやりましたが、状況全く変わらず最後のチャンスにかけて磯替わりです。


エサ取り沸く前に釣ったコッパ尾長25cmくらい

次に上がった磯は、寺島の『まんじゅう』!!有名な磯です!!

たしか、寒グレの時期に初めて寺島に上がった時に小山さんと一緒だった磯。
日中上がっていた人もなかなか苦戦していたようですが、15:00以降のこれからが夏磯の一番期待のできる時間帯!!

エサ取りはさっきよりはましで釣りにはなりそう。北側の東に向かって流れている潮に引かれて少しいい感じに馴染むとイサキの小さいやつが2匹。ウキが沈んでいくポイントを2、3投せめているといきなりきました!!!

けっこう沖で掛けたので最初の突っ込みからは余裕をもってやり取りしていると手前にきてから突然の走り!!一回目の突っ込みは、多少ドラグを出されたものの気合でレバーは出さずに何とか耐えた!ただもう一回突っ込まれてチモト切れ。。。。尾長ですかね。釣ってないので分かりませんが、その後しばらく手と足が震えていた気がします(*_*;これがあるから止められない。

その後は、同じアタリはでず。。
よそ見していたら突然竿先を水面まで持っていかれたオオモンハタが釣れて終了!グレ釣れていませんが、ハタ系は夏が旬とのことなのでいい土産はできました(^◇^)

グレはチヌ吉さんが最初に釣ったやつ

家に帰っていつもの津本式の血抜きで処理をしてグレは、3日後に刺身と塩煮つけ、オオモンハタは10日寝かせて1知日水分抜いてから刺身と炙りにして美味しく頂きました(#^^#)

右下と上の真ん中がオオモンハタ

オオモンハタの熟成がとても美味しかった。魚の旨み!!って感じ。分かりやすい脂が乗ってるのとはまた違う美味しさ。また釣れたら嬉しいな。

今日のタックル

竿: メガディス1.5号 /DAIWA
リール:インパルト競技/DAIWA
道糸:黒魂PE 0.8号/kizakura
リーダー: スーパーストロングアイサイト2号 5m / TORAY
ハリス:スーパーL ハード2号 6m/TORAY
ウキ: D-Flatz74 01/kizakura

まとめ

・1.5号の竿と2号のハリスで尾長の40UPを獲りたい。
・夏磯は、何が起こるか分からないので楽しい(^.^)十分な水分持って暑さ対策は忘れずに。

流石に、体力的にも夏磯は何度もいけないですがあと1回位は行っときたいかな。グレにこだわり過ぎないのも夏磯の楽しみの一つ。本当は、尾長釣りたいですがww

また挑戦します!!

この記事が気に入ったら
シェア ! しよう

Twitter で

この記事へのコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です