尾鷲の磯で寒グレ狙いのフカセ釣り!!





日時:2019.12.12(土)6:30~13:45
場所:尾鷲 寺島 三角
渡船:広福丸
潮位:中潮
満潮:8:14
干潮:13:35

寒グレ始まりました!!

まず、寒グレとはというところからご説明します。
簡単に言うと、水温が下がってエサ取りもおとなしくなり、寒さに耐えるために脂肪をいっぱい蓄えてデカくなったグレのこと。
そのグレを狙う磯のフカセ師達がワクワクする季節が始まったということです。

実際のところは、まだ水温19度位あるのでまだまだ序盤という感じですが狙わずにはいられません。

ちなみに脂肪を蓄えた寒グレは、美味さも絶品なんです。

ということで、今期初めての寒グレ釣り三重県尾鷲市の広福丸さんにお世話になって行ってきました!

今日の釣り座は

広福丸さんの利用は、8月が最後だったかな。
上げてもらう磯は寺島という磯がメインですが、10月と11月は寺島方面は禁漁期間で12月に解禁になったばかり。いいのか悪いのか正直分かりませんが、解禁磯って響きに夢見ちゃいます。笑
週末で寒グレの時期がスタートしたということもありいつもより釣り人多め。

出船前

自分が降りた磯は、寺島の三角という場所でたしか一人で初めて広福丸を利用した時に上げてもらった磯。

釣り座

船長曰く、寺島の中でも水深が手前からあって小さいのは釣れず当たればデカいグレのみがくる場所とのことでした!!

今日のタックル

竿: TOURNAMENT ISO AGS 競技1.25号-52SMT /DAIWA
リール:インパルト競技/DAIWA
道糸:黒魂PE 0.8号/kizakura
リーダー:スーパーストロングNEO 1.75号 3ヒロ/TORAY
ハリス:スーパーL EX HYPER 1.75号 6m/TORAY
ウキ:D-Flatz53 P-0 or 01/kizakura
   D.SUS Macro&ディンプル Macro

メインで使ったウキはこれ

今回は、珍しく2段ウキも使ってみました。

今日のコマセ

・V9徳用 1袋
・ヌカ 水汲みバケツ約0.8杯分
・パン粉 2kg
・ グレパワーVSP  1袋 
・オキアミ 3枚

今日は、最近こだわってるヌカ、パン粉に家で余っていたVSPも使いました。

実釣!!

とりあえず、船着きからスタートするもエサは盗られるけど明確なアタリなく時間が過ぎる。。。。
竿1本先位をやっていましたが動きないのでめったにやらない磯際にゆっくり落としていってみます。
すると、コツンっと小さなアタリ!少し張ってみるとゴンっときました!!

サンちゃん。。。。

立派なやつでした

いい引きしてもました!

その後は、また沈黙。。。
見回りの船長に右の磯際の方がいいと教わったので信じてやってみるとバチバチっとスプールの糸を抑えきれない位のあたり!でしたが、途中でフっと軽くなりチモト切れ。。。
そのあとは少し風が強くなってきたので、珍しく二段ウキでも使ってみるかと思いウキ交換。上潮が風で逆にスベっていましたが、下ウキがしっかり下潮とらえてくれていい感じに馴染む。4投目位に早くもさっきのようなあたり!!
でもまたバラシ。。。。
今回は、PEとの直結からの高切れ。せっかく慣れないウキ止めまで付けたのにウキ2個ともまとめてロスト。ダメージ大。。。。

その後は、チモト切れPEの直結切れとバラしだらけの1日で結局グレボウズ。
ここまでバラシ連発は初めてだったので諦めつきますね。笑

まとめ

バラシ連続だったので課題だらけですが、

・バラシ対策。PEの直結方法考える。あとは磯際やるときはベールとじてドラグ緩くしとくとか。
・二段ウキは有効。もっと積極的に使う。

寺島はやっぱり夢のある磯でした。
今年は寒グレ何とか釣れるまで頑張ります!!

この記事が気に入ったら
シェア ! しよう

Twitter で

この記事へのコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です